妊娠している可能性がある時に、皆さん何を食べられてましたか?
ご覧頂きありがとうございます。
前回の質問を見て頂いたらわかるのですが、今日病院に行き診てもらった所、薄い陽性反応が出ていると言われました。
もしかしたら生理が普通に来るかもしれないとも言われました。
とりあえず1週間後まだ生理が来なければ病院に来る様言わた所です。
基礎体温も計っていなかったので明日から計る様に言われました。
今まで妊娠希望が強くあった訳ではないので、この間までお酒も毎日飲んでいてm(__)m
食生活を改善しなければと思っています。
ですので、皆さんが実際食べられていたものや、こんな食材がいいよってものがあれば教えて頂ければと思います☆
また、これは食べない方がいいってものも教えて下さい!
よろしくお願いします。
私は薬とお酒は控えてました。
あと卵は食べても1日1個までにしてました。
病院からは葉酸と鉄のタブレットをすすめられました。
ドラッグストアに鉄入りの葉酸タブレットが売ってるので、それで良いと思います。
気をつけなきゃいけないのがビタミンAで、摂りすぎると奇形の赤ちゃんが産まれやすいのだそうです。
でも食べ物(人参等)からなら問題なくて、ビタミン剤からだと摂りすぎになるからやめた方が良いらしいです。
私も検査薬使う前日までビール飲んでました(笑)これから暑くなるのでつらいだろうなあと思います。
アルコール、たばこはやめてください。
あとはカフェインを控え、葉酸をとるといいですよ。
葉酸はほうれん草や枝豆などに含まれますが、私はつわりがあって料理できなかったのでサプリメントでとっていました。
あとは体を冷やさないように腹巻きしたり、あたたかい飲み物をとったりぬるま湯に浸かったりすると良いと思います。
お腹をしめつけない格好でゆったりとお過ごしください。
なにも気にせず食べてますね~!
アルコールの摂取だけは意識してやめました。
ただ、悪阻が始まったら栄養気にしてられなくなって食べれるものをひたすら食べてました。
普段どおりの食事してましたが
それプラス意識してチーズとタンパク質とってます
お酒は飲まないに越したことはないけど
初期では胎児に影響ないから大丈夫ですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿