至急!風邪の治し方!!!
昨日の夜から喉が痛く、朝にはかなりひどくなりました。
とりあえず、学校はサボれないので頑張って行きました。
なんどか早退も考えましたが最後まてま頑張りました。
家帰ったら水分を多めに飲んで今まで寝てました。
喉の痛みが消えましたが若干だるいです。
明日は休日なのが不幸中の幸いです。
どうすれば治るでしょうか!
ほとんどはウィルスが原因です。健康な時は、抵抗力があるので少々のウィルスがても、何の問題もありません☆
抵抗力を高めるビタミンA・Cを含むもの、体を温めてくれるものを選んで下さい。
体力をつけて、初期の段階で早めに治してしまうことを心掛けましょう。
効果的な食材
いちご、うなぎ、えだまめ、柿、かぼちゃ、こんぶ、さけ、さつまいも、さば、さんま、しいたけ、しそ、しょうが、納豆、にら、にんじん、にんにく、ねぎ、パセリ、バナナ、ピーマン、びわ、ブロッコリー、ほうれん草、みつば、みょうが、めキャベツ、れんこんなどです。
上記の食材は風邪の予防食にも適しています。
お大事に(#^.^#)
熱がなければ、40度くらいの熱いお風呂に、じっくり浸かって汗をかいて、暖まっているうちにサッと寝てしまえば、翌朝スッキリします。
熱があったら駄目ですよ。あと湯冷め厳禁です。
薬は飲んだのでしょうか??
風邪薬を飲んだ後に栄養ドリンクを飲んで寝ると、効きが違うように思います。
あとは、ちょっと熱めのお風呂に浸かり、布団と毛布でしっかり暖めて汗をかく事です。
(汗をかいたら、パジャマは着替えて下さいね。)
ポカリスエット等で水分補給を忘れずに。
私はいつもこんな感じで過ごすと、早く治る気がしてます。
誰にでも正解かどうかは分かりませんが…。
薬のんだほうがよいのですが・・・
水分はスポーツドリンク
ビタミンCをおおくとって(レモンをかじる・・・サプリメントでもok)
食力あれば普通にご飯をたべる
そしたら、絶対安静、横になって休んでください。
わたしは、熱がなければ風呂に入って水分補給して寝るパターンで治します。とにかく寝ることです。お大事にしてください。
水分をよく摂って、体を冷やさないように。よくうがいをして、とにかく睡眠をとってください。
葛根湯がいいですよ。白湯で飲んで休養してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿