5歳の息子のアレルギー性鼻炎を改善させてあげたいのですが、食生活ではどんな食材を使ったらよいのでしょう?
夜中にいびきがすごくて、耳鼻科を受診したらアレルギー性鼻炎とのこと。
アレルゲンは検査結果待ちですのでまだわかりませんが、なんとか治してあげたくて。。。
アレルギー性(体質)ですから完治は難しいと思いますが、せめて緩和というか、お鼻を強くしてあげたいなと思います。
まずは食生活からと考えているのですが、摂取すると効果的な栄養素ですとか、食材をおわかりの方、是非教えて下さい。
ちなみに、息子は和食好きで、特に焼き魚が好物です。
お野菜は苦手(生野菜)なものもありますが、煮物が好きで、根菜はよく食べます。
食生活よりも、やはりアレルゲン除去のほうが大事だと思います。
それでもと言うなら、粘膜を強くすることぐらいでしょうか。
そうなると、ビタミンAとCが大事です。
これらを含む食品を摂取すればいいかと。
0 件のコメント:
コメントを投稿