毛穴のお手入れの仕方について教えてください。
私の悩みは小鼻の毛穴が黒くて目立つことです。
家では蒸しタオルで毛穴を開かせてから、泡立てた固形石鹸(クリニーク)で洗顔しています。
前に比べると、毛穴の黒ずみがより目立ってきた感じがします。
皆さんは、家で特別なお手入れをしていますか? 他にどんな洗顔アイテムを使っているのか教えてください。
よろしくお願いします。
黒ずみの原因は、恐らく・・ですが、日焼けか酸化だと思います。
そういう黒ずみ専用の化粧品、ありますよ♪
気になる場合は、いっそ専用の基礎化粧品をライン使いすると
改善が早いかも知れませんね。
<毛穴専用コスメ例>
☆エスティ ローダー イデアリスト ポア
☆ヘレナ ルビンスタイン ポア ジーニアス リフト
☆資生堂&フェイス スマートメソッド ポアルーズゾーン セラム
☆花王ソフィーナ 大人の毛穴ケア ひきしめエッセンス EX
参考サイト↓「毛穴ケア化粧品と、毛穴解消スキンケア」
http://kurokaku.1okanemochi.net/
そのほかのケアとして・・・・・
○洗顔のぬるま湯は、32度くらいが良いようです。
○抗酸化力のある食材を積極的に摂る(ビタミンA、C、E、ポリフェノールなど)
頑張ってくださいね☆
最近、パナソニックのイオンスチーマーを購入したんですが
温と冷のスチームで、毛穴が引き締まって良いですよ。
参考までに
http://biyou.ehoh.net
毛穴を開かせてから洗顔するのは良いですが、毛穴を開かせたら絶対に、閉じないと駄目です!
開いたままにするとせっかく汚れを落としても、すぐ汚れがたまってしまいますよ!
洗顔後、冷水や氷水、氷などで毛穴を引き締めてください。
顔面は冷やせば冷やすほどいいそうです。
シートタイプの鼻パックはすごく汚れが取れる気がしますが、皮も一緒にはがれるし、芯まで綺麗に取れないし、毛穴がぽっかり開いて冷やしても完全に閉じきらず、結局すぐ汚れがたまる・・・
というハイリスクさが身に沁みて使ってません。
肌が強ければ良いかもしれませんが、普通~敏感肌の方にはあまりオススメしません。
私も毛穴の黒ずみがたまりやすいのですが、最近マツキヨでsuisaiのビューティクリアパウダーAP を買って使ったら、かなり良かったです。
単品でも、手持ちの洗顔料に混ぜても使える酵素の洗顔料。
黒ずみは結構頑固なので並みの洗顔料やスクラブでは除去できなかったんですが、3回くらい使ったところでかなり黒ずみが薄くなりましたよ。
トライアルサイズもあるのでオススメです。
あと、朝起きると皮脂がギトギトで毛穴の黒ずみが気になる・・・
というようなら、
朝にクレンジング(オイル、ミルクなど)をするのもお勧めです。寝ている間の皮脂を除去するだけなので、洗浄力はあまり強くなくて大丈夫です。乾燥しにくいものが良いと思います。私はジュリークのクレンジングミルクを使っています。
洗顔石鹸でメイクを落としてから、蒸しタオルで毛穴を開かせ、ぬるま湯で素洗いしてから、石鹸を十分泡立て泡でマッサージをするようにして洗います。
たっぷりのお湯を使って流して下さい。特に生え際は、泡が残りやすいので気をつけて下さい。次にタオルで軽く押さえるように水分をふき取ります。
その後、週に2回ほどシンセリティーシリーズの「清爽肌水アクア」を顔全体にスプレーして、30秒ほどそのままの状態にしておくと、固まった皮脂や石鹸で落ちなかった汚れを浮き上がらせますから、次にぬるま湯で素洗いして、タオルで軽く押さえるように水分をふき取ります。
黒ずみは、
①色素沈着してできたもの
②皮脂汚れが溜まって酸化したもの
のどちらかです。
あなたは多分②だと思うので、
オリーブオイル(ベビーオイルでもOK)を適量手にとって、くるくると黒ずみを浮かす様にして優しくマッサージ
↓
拭き取ってホットタオルで蒸らす
↓
優しく洗顔
これを毎日すると、黒ずみが解消され、毛穴が大分引き締まると思いますよ^^
アットコスメからかつて得た情報ですが
入浴後(洗顔後)にオロナインを鼻に塗り込む⇒しっかり水で流す⇒ビオレの毛穴パックをすると…
かつてない程にごっそり、普段は絶対とれない部分までとれますよ~。オロナインの小さいチューブを買ってぜひ試してみてください。オロナインはあってもなにかと使えて損にもなりませんし。
0 件のコメント:
コメントを投稿