2012年3月27日火曜日

二晩咳がひどくて眠れない・・・。夜になって横になるとひどいんです。現在妊娠4...

二晩咳がひどくて眠れない・・・。夜になって横になるとひどいんです。現在妊娠4ヶ月の身なので薬が飲めません。医者に行くとしたら産婦人科かな?内科かしら?とりあえず今晩ひどい咳何とかならないかしら・・・。くるじぃ。







カコナールからかぜバップって言う、のどや胸に貼るシップタイプの咳止めがふるのですが、そう言うのも、妊婦さんはダメなのかしら?

妊娠中には、喉が痛い風邪の初期には濃いめにいれた紅茶でうがいをしてみてみるといいそうです。

紅茶にはカテキンという成分が含まれ、ウィルスが細胞に侵入するのを防ぐ働きがあるそうです。

後は、喉や鼻の粘膜の回復を早めるために、ビタミンAの多い食材

(にら、かぼちゃ、にんじんなど)を使った炒め物や煮物、

あるいは喉を乾燥から守るために野菜ミックスジュースなどもいいそうです。

他には、ねぎの白い部分2本分を5cmに切り火であぶり、火からおろし冷めたら縦にに切り、

これを喉にあて包帯や手ぬぐいで巻いて、乾いたら取り替えるんだそうです。

早く良くなって、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。お大事に!








私もそのころ風邪をひいて咳が酷かった事があります。辛いですね・・・



私の時は開き直って、2~3日寝なくたってなんともないよ!と自分に言い聞かせ、縦になって寝ました。

部屋の隅っことかに寄りかかって、布団被って・・・ですね。

横になると咳が出るので、自分ではナイスアイディアだと思っていたのですが、家族には不評でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿