2012年3月23日金曜日

日焼け後の肌の赤みをなるべく早く元に戻す方法ありますか?3日前に日焼け対策な...

日焼け後の肌の赤みをなるべく早く元に戻す方法ありますか?3日前に日焼け対策なしで一日中海ではしゃいでしまい、未だに服を着ると擦れて痛いです…。早く治す方法を知ってたら、是非教えてください!







日焼けは火傷と一緒ですから、本来なら皮膚科を受診して治療していただくのがベストです。

酷くなると傷跡のように残ってしまう事がありますので、

日焼けくらいと思わずに躊躇せず受診しましょう。





皮膚科の受診を考えないという事でしたら、まずはとにかく冷やしてください。

火傷の処置と全く同じ方法です。

熱を持っている部分があったら、氷枕のようなものを当てて冷やしましょう。

これは、できるだけ日焼けした当日に行う必要があります。



既に3日過ぎていますので、皮膚表面の水分がだいぶ少なくなっていると思われます。

身体の中から水分をたっぷり補充してください。



次に、荒れた肌を守る処置です。

肌に優しい化粧水や、水分を保持する保湿剤をお使いになり、

肌を刺激から守ってあげてください。

これは、肌質などもありますので薬局で相談されるのが一番だと思います。



最後に、元の健康な肌を作る方法です。

ぴりぴりとした炎症が治まってきたら、ビタミンA,C,Eを充分に摂り、

肌の生まれ変わるのを待ちましょう。



食材としては

ビタミンA(ベータカロチン):にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ウナギ(摂りすぎに注意)など

ビタミンC:ジャガイモ、ブロッコリー、ニガウリなど(柑橘類は、後述の理由で控えた方が良い)

ビタミンE:ナッツ類、大豆、油脂類など



その間、新しい日焼けを起こさないために、

紫外線にできるだけあたらないように気をつけてください。





また、きゅうりやレモンを使ったパックはあまりお勧めできません。

これらに含まれているソラーレンという物質が肌に残り

そのまま紫外線に当たるとしみの元となります。

部屋の中にいても紫外線は入っていますので、これはおやめになった方が無難です。

http://cnt.allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20030814/in...








キュウリの絞り汁を日焼け部分に何度もつけます。試してみて下さい。

この方法で何度かひどい日焼けは治っています。過去に使用したのは20~30代の頃数回です。

使用してから10年以上経過していますが、腕や背中にシミはありません。顔に使用したことはないです。

あれだけひどい日焼けでも病院には行かず治りました。風呂に入るのもやっとでした。



ソラレンは、レモンの皮の部分に含まれています。

キュウリの成分表を載せていますが、ソラレンは書かれていません。

質問者様が判断されてキュウリを使って下さい。

ソラレンを気にされるのであれば、火照りと赤みがひいてから洗い流して下さい。



http://www6.airnet.ne.jp/grama/cook/topix/hinto/016.html

http://www.naoru.com/kyuuri.htm



(最初のHPより)

日焼けした肌に、キュウリをすりおろしたものをつけると火照りが引きます。

又、火傷や汗疹には、キュウリの薄切りをペタッと貼ると、肌を冷やす効果があります。

0 件のコメント:

コメントを投稿